2012年2月6日月曜日

Amon2 make testが通るまで


このエントリーをはてなブックマークに追加


追記


だいぶ情報が古いです。
今(2014.02.16)はcpanm --install-deps . でとくにエラーもならず入った。
あとJSLintではなくJSHintに変わってる。


チュートリアル


チュートリアル


いろいろインストール


cpanm Amon2 Amon2::DBI
cpanm Plack::Middleware::ReverseProcy
cpanm DBD::SQLite
cpanm HTML::FillInForm::Lite
cpanm Test::WWW::Mechanize::PSGI


バグ


とりあえずハマるのは、SQL-Interp-1.20がテストでコケルこと。古いバージョンにする。



cpanm http://search.cpan.org/CPAN/authors/id/M/MA/MARKSTOS/SQL-Interp-1.10.tar.gz



セットアップ


skinnyというオプションはないみたい?



amon2-setup.pl --skinny Hello




ここまでで、plackup app.psgiが動いた。しかしmake testが全然通らない。
ぉ、パスの部分を見るとperl5.10と書いてある。これはシステムperl。
今はperlbrewで5.14になってるはずなんだけど。
makefileにも5.10と書いてある。
とりあえずmake cleanして、もう一度perl Makefile.PL && make && make test
今度はOK.makefileにも5.14と書いてある。はて、何だったんだろ。


JSLint


JSLintが入ってないので、skipされているtestがある。
でもJSLintの入れ方がわかんね!
散々時間を食ったけど最終的にまたしてもtokuhiromさんのブログで解決。



sudo aptitude install libnspr4
wget http://www.javascriptlint.com/download/jsl-0.3.0-src.tar.gz
tar xzvf jsl-0.3.0-src.tar.gz
cd jsl-0.3.0/src/
make -f Makefile.ref
cp -a Linux_All_DBG.OBJ/jsl /usr/local/bin/



やっとmake testが通った、、、





0 件のコメント:

コメントを投稿