バージョンは3.2.6
編集
現在行の定義場所へジャンプ
- cmd-ダブルクリック
- 飛べないときは、cmd-opt-D で。
文頭、文末にジャンプ
- cmd-矢印
保存前に戻す
- cmd-u
コード折り畳み
- 全折り畳み
- Ctrl + Cmd + ↑
- 全展開
- Ctrl + Cmd + ↓
- 単体折り畳み
- Ctrl + Cmd + ←
- 単体展開
- Ctrl + Cmd + →
ウインドウ
エディタ最大化
- opt-cmd-E
対になっている.mと.hファイルを切り替え
- opt-cmd-↑
- マウスパッドで3本指で上にスライド
前後の編集場所に戻る?
- マウスパッドで3本指で左右にスライド
- 定義場所にジャンプしてから、元のファイルに戻りたいときに使っている
デバック画面に切り替え
- opt-Y
- もとに戻すのはどうやるんだ、、、
ビルド
ビルドと解析
- cmd-A
ビルドと実行
- cmd-RET
- cmd-y
クリーニング
- cmd-K
- make cleanを行う。インターフェースビルダー変更後に必要。
他
環境設定を開く
- cmd-,
0 件のコメント:
コメントを投稿